トップ > 所長からのひとこと一覧
所長からひとこと一覧
- 2019/12/01
-
令和元年12月
千里作業指導所のポプラや街路樹の木から葉が散り始め、冬の訪れを実感する季節になってきました。これから、しばらくの間は寒さが厳しい日が続きます。体調管理、特にインフルエンザには充分 ……続きを読む - 2019/11/01
-
令和元年11月
秋は長雨や台風の季節です。毎年のようにやってくる台風でも今年の台風は昨年の台風21号に匹敵する、あるいはそれ以上の被害を東日本の各地にもたらしました。東北の各県や関東 ……続きを読む - 2019/10/01
-
令和元年10月
10月に入り、天気予報では台風が近づいているというお知らせがされています。昨年の大阪を襲った台風では、関西空港連絡橋に船が衝突したり、市街地では車が横転するといったニュースがありました。近年 ……続きを読む - 2019/09/01
-
令和元年9月
「秋の長雨」このところ天気が安定せず、雨の日が多く気分も落ち込み気味になるような日が続いています。急な豪雨や雷雨などにより、川が氾濫したり落雷で停電したりと自然 ……続きを読む - 2019/08/01
-
令和元年8月
ジメジメとした梅雨も終わり、カラッとした暑い夏が始まりました。これからしばらくの間は暑さとの戦いになります。熱中症にかかり倒れることがないよう、水分補給と室内の温度 ……続きを読む - 2019/07/01
-
令和元年7月
一昨日、関西地域ではようやく梅雨入りになりました。例年よりも10日以上遅い梅雨入りで観測史上一番遅いとのことです。いよいよ、蒸し暑く過ごしにくい季節に入ってきました。暑 ……続きを読む - 2019/06/01
-
令和元年6月
例年になく、5月はとても暑い日が続き、北海道では39度を超える日もあったようです。いよいよ、6月に入り、夏本番となります。間もなくジメジメとした梅雨の季節が始まります。1か月 ……続きを読む - 2019/05/01
-
令和元年5月
30年間の平成の時代が終わり、5月1日から令和の時代となりました。平成の時代では、昭和の時代から社会構造が大きく変わり、国民全体にインターネットが普及しツイッターやフェイスブックといったSNSでコミュニケーションをとる方 ……続きを読む - 2019/04/01
-
平成31年4月
4月になり桜の花も咲き始め、いよいよ春本番となってきました。ただ、季節の変わり目は何かと体調を崩しがちです。日々の健康管理・体調管理にも十分に留意して頂きたいと思 ……続きを読む - 2018/03/01
-
平成30年3月
寒かった冬もようやく終わりに近づき、今日から3月。このところ暖かい日が続いており、とても過ごしやすくなりました。また、色々なことがあった29年度もあと1か月となりました。利用者 ……続きを読む
トップ > 所長からのひとこと一覧