トップ > 所長からのひとこと一覧
所長からひとこと一覧
- 2022/09/01
-
令和4年9月
9月になり、朝や夕方の気温が先月に比べて5℃以上下がる日があり、とても過ごしやすくなってきました。気温差により、風邪をひいたりしないよう、真夏の習慣となっていたクーラーの温度設定についてはくれぐれも気をつけていただきたいと思います。 ……続きを読む - 2022/08/01
-
令和4年8月
例年よりも早い梅雨明け、と言われていた今年の梅雨ですが、結局、7月の中旬に梅雨のような雨が続き、各地で災害も発生しました。幸い、大阪では大きな被害はありませんでしたが・・・ ……続きを読む - 2022/07/01
-
令和4年7月
少し動くだけでじっとりと汗ばむ蒸し暑さに、梅雨を感じさせられています。過ごしにくい季節ですが、利用者の皆さんについては元気に通所して頂いており感謝しております。1階、2階、プレハブの作業、いずれの作業場も毎日とても忙しく動いており、皆さんの頑張りにより、 ……続きを読む - 2022/06/01
-
令和4年6月
6月に入り、梅雨の季節になりました。これから7月中頃まで、ジメジメとした蒸し暑く過ごしにくい季節になります。今年は梅雨入りの時期が例年に比べ1週間ぐらい早くなると言われています。 ……続きを読む - 2022/05/01
-
令和4年5月
寒 かった冬 も終 わり、すぐに真夏 日 がやってくる。日本 の春 はなくなってしまったのでしょうか?私 は数 年 前 からこのように感 じ過 ごしにくい気候 になったなぁ。と感 じるようになりましたが・・・皆 さんはどう感 じますか? ……続きを読む - 2022/04/01
-
令和4年4月
4月になり、ワークセンター千里の近辺でも桜の花が咲き始めました。いよいよ、春本番を感じられる季節になりました。「春」は「別れと出会いの季節」と言いますが、 ……続きを読む - 2022/02/01
-
令和4年2月
早いものでもう2月になります。皆さんのお宅では、節分に豆まきはされるのでしょうか?節分の豆まきは「気候の変わり目に起こりがちな病気や災害を『鬼』に見立てて、それを追 ……続きを読む - 2022/01/01
-
令和4年1月
新年あけましておめでとうございます。今年もよろしくお願い申し上げます。 ……続きを読む - 2021/12/01
-
令和3年12月
当所では、利用者の方々の「働く」を支援するため、平成27年3月から「施設外就労」の事業を開始しました。この間、企業と「施設外就労契約」を行ったのは計6社、そのうち現在 ……続きを読む - 2021/09/01
-
令和3年9月
まるで、「梅雨」の再来かと思うような8月の長雨でした。毎日うっとうしい日と雨が続き、気持ちも沈みがちになることが多く、利用者の皆さんもさぞかししんどかったことと思 ……続きを読む
トップ > 所長からのひとこと一覧