令和7年9月
所長からのひとこと
9月です。
今年度も半分が過ぎようとしています。
私はあっという間でしたが、皆さんはいかがでしたでしょうか。
夕方には陽が落ち、「リリリリリ…」という虫の声も聞こえて秋の気配も感じますが、日中はまだまだ真夏並みの暑さが続いています。
くれぐれも体調管理には気をつけてくださいね。
9月1日は防災の日のです。
例年9月に行われます大阪府880万人訓練は今年は11月に開催されます。 またワークセンター千里でも同じに避難訓練を予定しています。
日程が近づいてきたらご案内させていただきます。
南海トラフ地震の発生も警戒されています。 日々の備えはどうされていますか?災害はいつ起こるかわかりません。
やみくもに不安になってもしんどいですが、お住いの地域の情報をしっかり知って
いざというときのための準備がすすめられるといいですね。

9月1日は防災の日のです。
例年9月に行われます大阪府880万人訓練は今年は11月に開催されます。 またワークセンター千里でも同じに避難訓練を予定しています。
日程が近づいてきたらご案内させていただきます。
南海トラフ地震の発生も警戒されています。 日々の備えはどうされていますか?災害はいつ起こるかわかりません。

やみくもに不安になってもしんどいですが、お住いの地域の情報をしっかり知って
いざというときのための準備がすすめられるといいですね。