令和7年9月
土曜開所日の実施報告(フライングディスク体験教室)

当日は22名の方たちが参加されましたが、前回の「ボッチャ大会」に引き続き、今回も千里寮さんのご協力をいただき、千里寮の多目的ホールにて開催しました。

グループ対抗戦は白熱した試合展開となりましたが、最後に各グループごとに優勝したチームに表彰状が手渡されました。 フライングディスクをされる機会がありましたら、是非チャレンジしてください。













健康コラム
★みなさん食欲の秋ですねー
暑かった夏が過ぎ、食べ物がおいしく、食欲も回復する秋がやってきます。 この時期になると、何でもおいしくてついつい食べ過ぎてしまいますね。
旬の食材・美味しい魚・野菜・果物が多くうれしいですね!
新米、さつまいも、サンマ、きのこ、梨、柿、ぶどう。 旬のものは栄養価も高いです。
【食べ過ぎに気を付けるポイント】
- バランスよく1日3食食べましょう。
- 食べる順番に配慮する。食物繊維から
- 嚙む回数を増やしましょう。一口30回嚙みましょう
- 果物は握り拳1つ分を目安に楽しみましょう
- 日光を浴びながら適度な運動をしましょう
ご自分の食欲をうまくコントロールして秋を楽しみましょう。
9月の給食目標は、なるべく残さず食べましょう!
身だしなみ講座の実施について(お知らせ)
皆様お待ちかねの資生堂ライフクオリティービューティーセミナー「身だしなみ講座」を開催します!
今回はメイクアップを中心とした「レディース フレッシャーズコース」となりますが、日常生活・就職活動に使えるスキンケアやメイクアップ等について、資生堂の専属講師から実践的な講義をしていただきます。
近日中に案内をお渡ししますので、おしゃれに興味のある方はご参加ください!
今回はメイクアップを中心とした「レディース フレッシャーズコース」となりますが、日常生活・就職活動に使えるスキンケアやメイクアップ等について、資生堂の専属講師から実践的な講義をしていただきます。

- 開催日時:
-
令和7年9月29日(月)13:30~15:00
- 場所:
-
ワークセンター千里 食堂
- 参加対象:
-
ワークセンター千里の女性利用者

- ①定期健康診断について
-
例年、秋に実施していた定期健康診断ですが、今年度より各自で受診していただくようお願いいたします。
9月と3月につきましては、体重・身長・BMI測定を実施いたします。 健康診断をご希望の方は、各市町村などで実施している無料の健康診断などをご活用ください。
ご不便をおかけしますが、何卒ご了承のほどをよろしくお願いします。 - ②食堂清掃について
-
新しく利用される方が加わったことにより、9月1日より食堂清掃の担当が変更となっております。
新しい担当表を食堂に掲示していますので、各自でご確認をお願いいたします。
インフォメーション
ワークセンター千里
〒565-0874大阪府吹田市古江台6丁目2番5号TEL:06-6831-2862FAX:06-6831-2782