文字(もじ)サイズ
標準(ひょうじゅん)
拡大(かくだい)
背景色(はいけいしょく)
(くろ)反転(はんてん)
ふりがな
表示(ひょうじ) / 非表示(ひひょうじ)
トップ > 所長(しょちょう)からのひとこと一覧(いちらん) > 所長(しょちょう)からのひとこと

令和(れいわ)7(ねん)7(がつ)

所長(しょちょう)からのひとこと


梅雨(つゆ)()けました。
例年(れいねん)より3週間(しゅうかん)ほど(はや)いそうです。 『例年(れいねん)とは(ちが)う』ときくと、ちょっと心配(しんぱい)になりますね。

()わらない生活(せいかつ)安心(あんしん)ですが、()たり(まえ)(おも)っていた生活(せいかつ)(きゅう)()わることがあります。 そのときに(あわ)てないように、日頃(ひごろ)から準備(じゅんび)必要(ひつよう)です。

また『いつも(おな)じでつまらない』と()わらないことが不安(ふあん)(ひと)もいるでしょう。 そんな(ひと)はまず()えられるのは自分(じぶん)です。

いつもより(はや)()きるとか、()(まわ)りを整理(せいり)整頓(せいとん)するなど行動(こうどう)()こすことで、(あら)たな自分(じぶん)発見(はっけん)したり、()変化(へんか)につながるかもしれません。 日頃(ひごろ)準備(じゅんび)について、一緒(いっしょ)(かんが)えていきましょう。

さて、これから(きび)しい(あつ)さが(つづ)きます。 まだ、(からだ)(あつ)さに()れていないので、適切(てきせつ)冷房(れいぼう)使用(しよう)水分(すいぶん)塩分(えんぶん)補給(ほきゅう)をして熱中症(ねっちゅうしょう)予防(よぼう)(つと)めてくださいね。

(がつ)からは(しん)千里(せんり)(みなみ)住宅(じゅうたく)での(くさ)(あつ)めの作業(さぎょう)(はじ)まります。 (あつ)(なか)での作業(さぎょう)になります。 空調(くうちょう)(ふく)保冷(ほれい)(ざい)用意(ようい)していますが、決して無理(むり)をされることないようにお(ねが)いします。

駐車(ちゅうしゃ)(じょう)から()えるあじさいもきれいに()いています。 (いろ)()いの変化(へんか)(たの)しみながら、毎日(まいにち)生活(せいかつ)リズムを(ととの)えて健康(けんこう)()ごしていきましょう。

トップ > 所長(しょちょう)からのひとこと一覧(いちらん) > 所長(しょちょう)からのひとこと